19件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

高知市議会 2019-03-12 03月12日-06号

◎副市長吉岡章君) 副市長は,地方自治法において市長補助機関と規定されておりまして,市長補佐し,市長の命を受けて政策及び企画をつかさどり,職員が担任する事務を監督する職務を担っておりますことから,組織目標達成のため市長補佐するとともに,人材育成の観点を持って職員のモチベーションを高め,職員考えを生かし,市民サービスの向上に努めるよう,心がけております。 

土佐市議会 2017-12-12 12月12日-03号

そこで決定したことが全て介護保険の事業所やめたこともしかり、全てのあとの問題もそこできちっと議論されていると私は認識していますので、非常に議場の中で、市長考え方も時々尋ねられていますけれども、こういう議場の場では、やっぱり社会福祉法人というしっかりした法人があるものに、幾ら補助機関市長であっても監督とか指導権限はありますけれど、それ以上はなかなかお答えしにくい場面があるんじゃないかなというふうに

高知市議会 2016-12-15 12月15日-04号

時間が余りないのですけれども,市長と一体となって本市の意思や判断を決定したり表示したり,いわば最高補助機関であるとされています。かつての助役に当たる御意見番でしょうか。市長の耳に痛いことも,あえて進言することも必要でしょう。 吉岡市長にも同様の質問をさせていただきますが,一言簡潔にお願いいたします。 ○議長竹村邦夫君) 吉岡市長

四万十市議会 2014-06-25 06月25日-04号

その仕事は、地方自治法167条によると、副市町村長市町村長補佐し、市町村長の命を受けて政策企画を司り、その補助機関たる職員の担当する事務を監督することとされています。 また、第2項に、市町村長権限に属する事務のうち、委任を受けた者について執行すると規定されています。 しかし、人口約3万5,000人の四万十市程度の規模の自治体に副市長を2人置く必要があるのでしょうか。

四万十市議会 2014-03-10 03月10日-02号

併記はしちょるけどさっき言うたような一つ委員会そのもの諮問機関にして教育長権限を持たせ、しかも教育長首長任命をして、その補助機関、補助です。今までは教育行政の中できちっと任務分担をしてました。首長の持てるのは予算編成執行権あと教育に関するもんは全部教育委員会責任を持つというふうにしてますが、それが全部首長の方に行くという答申一つの指針が示されてます。その点はどう考えますか。

いの町議会 2010-03-15 03月15日-03号

助役は、副町長は、普通地方公共団体の長を補佐し、その補助機関たる職員の担任する事務を監督しとありますが、前週偕楽荘臨時職員の件でお尋ねしました。また、先ほどご答弁で、町長補佐役として、町勢発展のために住民の皆様の要望を真摯に受けとめ、それから職員とともに取り組んできたというご答弁をいただいたと思います。

高知市議会 2006-06-20 06月20日-03号

そうであるならば,土木委員市長補助機関として,市長から意見を求められた場合に意見を具申するものであって,事実的にも法的にも市民許認可等に対し許可,不許可等権限を有するものではないと考えますが,御所見をお伺いいたします。 しかし,市民の方の中には,境界確定などに土木委員さんに立ち会っていただき,その意見が何よりも尊重されるとの認識があり,さまざまなトラブルが発生していると聞きます。 

高知市議会 1998-09-17 09月17日-02号

常に問題意識を持ち,それを具体的政策として実行に移していくことが,私たち補助機関に与えられた仕事であり,助役はそのかなめに位置するわけでございますから,その職務の重さを十分認識しているところでもございます。したがいまして,今後とも強い緊張感を持ちながら,日々研さんを重ねて職務を果たしていく考えでございます。 

土佐市議会 1998-03-23 03月23日-04号

この部分につきましても、消防組織法等からいきますと、やはり、これも条例に従い市長村長がこれを管理するという流れになっておりますことから、消防長は、市長補助機関として位置づけられております。したがいまして、消防長につきましても、実施機関として、市長に含まれるという解釈でいたして、規定をいたしております。 ○議長西村信治君) 総務課長。 

土佐市議会 1997-03-18 03月18日-03号

地方自治法第174条では、専門委員として、市長補助機関設置を認めており、県庁には、アドバイサーの名称で置かれています。本市においても、是非設置し、専門家指導助言を受けることが必要不可欠と考えるがどうか。 (2)に、仁淀川水質浄化の取り組みについて質問いたします。 仁淀川水質悪化の大きな原因は、伊野町における製紙排水にあることは明確です。

高知市議会 1996-12-12 12月12日-02号

国の議院内閣制と異なり,地方自治体の二元代表制は,首長議会が対等の住民代表機関として,ともに住民意見を代表する役割とそれを政策化する役割を与えられ,共存する機関対立主義の立場をとっていますが,現実には膨大な補助機関と,予算編成権を持つ首長に対して,議会政策形成機能が十分でなく,単なる監視役にとどまり,首長優位の現象は否めず,首長提案自動承認機関の酷評すらあります。 

高知市議会 1996-06-20 06月20日-04号

助役職務は,市長補佐し,市長補助機関として職員が執行する事務を掌握し,監督していくことでありますが,御質問で言われました前市長時代,私が取り仕切るといったことは,前市長の名誉のためにも絶対なかったと思っております。市長指示の範囲で行動し,報告し,意思決定補佐をしてきたと思っております。 また,議会との関係につきましても,御指摘のような指示は行っておりません。

  • 1